豊田東高校と愛知淑徳大学の学生企画「廃材をつかってロボットづくり体験」を開催しました!

【学生によるまちづくり提案事業】
10/25に豊田東高校1年生と愛知淑徳大学1年生で結成された「森の妖精」チームが脱炭素社会をめざしたワークショップを開催しました♪
廃材を使ってかわいいロボットづくりを行いました。
〈学生からひとこと!〉
私たちが想像していたよりも多くの方が来てくださって嬉しかったです!ロボット作りを通して、たくさんの方々に余ってしまった木が燃やされてしまっている現実について知っていただきたいです!
12月20日に豊田スタジアムで行われる元気まつりに参加するのでぜひ来てください!!妖精たち全員で待ってます✨
*———*———*———*———*———*———*———*———*
【学生によるまちづくり提案事業って?🤔】
学生の好き・得意をまちづくりにつなげて、実現させる事業です。
今年度は様々な高校・大学から8団体(42人)が集まりました。
活動補助(8万円まで)と職員の伴走支援をとおして、7月~1月まで活動中🏃




